「トップスインコーデ」のもごもごは、選び方で解消できた

腰回りをすっきりと見せてくれるハイウエストボトムはウエスト周りにメリハリが出て、着やせ効果も抜群ですよね
◎でも、ハイウエストをした時にトラブル発生!!!そうです。もごもごして、ボリュームアップして全然しゅっとして見えない。。。
なんてことありませんか?
今回はそんな悩みを解消するために、4種類の「厚み」の違うTシャツを用意し、それぞれのTシャツを「トップスイン」しても、もごもごにならないボトムスを紹介します!!
これで気にせず「トップスインコーデ」を楽しんじゃいましょう♪

もごもごを解消する前に。。。

みなさんは「oz」という言葉を見かけたことはありますか。
トップスインを解消するためにはこの「oz」という言葉は避けては通れないのです。
「oz」は「オンス」と呼びます。この「oz」というのは、Tシャツの生地の厚さを表すものです。
Tシャツはアメリカを中心に普及し、この「oz」という言葉もアメリカが発祥です。
アメリカ発祥の方式で、重量を表す単位になっています。
日本発祥ではないので、まだまだ聞き馴染みがない人がいるかもしれませんね。。。
現在でもTシャツ生地のスペックには国内のブランドでも「oz」表記になっているんです。tshirt.stでは必ずこの「oz」の表記がされているので、通販で購入する際に、生地の厚みがわからない。。。
なんてこともあるので、tshirt.stでTシャツを購入する際は、この「oz」の表記を参考にしてみてくださいね!!最もスタンダートとされているTシャツの厚みは〝5.6oz〟です。十分な厚みがあり、このTシャツを着てもインナーが透けにくく、型崩れしにくいとされています。

7.1ozのTシャツ

こちらの〝7.1oz〟Tシャツ。ゆったりとしたパンツを合わせてみましたが、案の定もごもごして、綺麗にトップスインはできていませんねインするのも一苦労でした。。。
何回洗ってもよれたりすることなく、長く着れそうですが。。。今回は長く着るのではなく、「トップスイン」できるかどうかが大切なんです。笑ゆるっとしたハイウエストボトムでも「トップスイン」できないので、なかなかこの厚みのTシャツを「トップスイン」するのは手強いということ判明しました!!





今回は〝7.1oz〟以下の厚みのTシャツを3つ用意し、そのTシャツたちには何のボトムスが1番綺麗に「トップスイン」できるのか検証していきます!!

まずは1番薄い4.7ozの Tシャツ







はじめに使用するのは、Tシャツの中でもっとも薄い〝4.7oz〟になります。見ただけではわかりませんが、触ってみると、かなり薄いです。

実際にハイウエストパンツを合わせてみました



こちらのTシャツにはぴったりとしたボトムだと綺麗に「トップスイン」ができます◎
ウエスト周りが緩めのものを着てしまうと、ボトムにかなりゆとりができてしまうので、4.7ozのTシャツには腰回りがフィットしやすいハイウエストパンツを合わせてくださいね!!

続いてはこちらのTシャツ







先ほどより少し厚手の〝5.0oz〟になります。vすべてメンズサイズのMサイズを使用しているということもあり、トップスインできるのか少し不安です。。。

タイトスカートを合わせてみました

少し厚手なので、しっかりフィットするパンツより、タイトスカートと合わせてみました。vどうでしょうか??さきほどより、少し厚めの5.0ozのTシャツをきちんとトップスインできました◎ウエストサイズが自分のウエストとぴったり合うボトムスにはこの〝5.0oz〟Tシャツは不向きですね。
〝5.0oz〟のTシャツには調節しやすいボタンのタイトスカートが相性バツグンです♡

スタンダードな厚みの5.6oz








最後に検証するのがこちらのTシャツスタンダードとされている〝5.6oz〟の厚みのTシャツで、やはり先ほどのtシャツよりしっかりとした厚みを感じることができました。

これと合わせてみた

ゆったりとしたシルエットのハイウエストパンツと合わせてみました。
〝5.6oz〟の厚みのTシャツでも「トップスイン」ができました!!
この厚みのTシャツには、ウエストにゆとりのあるボトムを履くと、綺麗に「トップスイン」できますよ♪
いかがでしたか。今回は厚みの違う3種類のTシャツで「トップスイン」できるか比較しました。
厚みによってボトムスを使い分けると、少し厚みのあるTシャツでも「トップスイン」ができました。
今まで「oz」に注目していなかった方は、今後Tシャツを購入する際に、ぜひ「oz」に注目してお買い物してみてください♪
お家にあるどのボトムに合わせてみようかなと意識することも多くなるはずです♪「トップスイン」コーデの幅が広がること間違いなしです◎





【関連記事】

シミラー?リンク?〝お揃いコーデ〟に違いがあったなんて。

冬アイテムで春先取りコーデをするための4つのTIPS

男性諸君に見て欲しい女性が彼氏に着て欲しいコーデはこれだ