ジップアップパーカーとプルオーバーパーカーの着こなし
カジュアルファッションの定番、パーカー。 パーカーは大きく分けると「ジップアップパーカー」と「プルオーバーパーカー」の2種類があります。 「ジップアップパーカー」はシャツのように前開きでフロントにジップがついており、「プ […]
- 2019年01月31日
- シェア
ローカルの服事情〜ドンムアン空港近郊のエリア情報
タイのバンコクと言えば、観光目的で訪れる人も多いですよね。 また最近では、その物価の安さと住みやすさから、海外ノマド的にもバンコクに注目が集まっています。 ですが、やはりネットにある情報もバンコク中心地に関するものがメイ […]
- 2019年01月31日
- シェア
今年の秋冬のトレンド!ベイクドカラーとボリュームシルエットをさりげなく取り入れる方法
今年の秋冬のトレンドで気になるのは、ベイクドカラーとボリュームのあるコーディネート。 でも、どうやって着こなしていいかわからない人も多いかもしれません。 ベイクドカラーもボリュームのあるアイテムも、実はバランスを取るのが […]
- 2019年01月23日
- シェア
元アパレル店員がこっそり伝える、セールでのお得な買い物テクニック
お洒落な人ほど、セールをうまく活用しているなぁと思っています。 欲しいものは定価でもすぐに買うけれど、それ以外にも目を向けて、自分に似合うものを逃さない。そんな姿勢が感じられます。 わたしはアパレルのショップで6年ほど働 […]
- 2019年01月23日
- シェア
今っぽさと古めかしさ。United Athleのトラックジャケット
もうすぐ平成という一つ時代が終わろうという今日。あちらこちらで、この30年間を振り返ろうという趣旨の企画や催しが見られます。 過去を振り返り、未来へ。 それはファッションも同様かもしれません。現在のトレンドは、ある意味時 […]
- 2019年01月10日
- シェア
暮らしをアップデートする洋服。2019年要注目のブランド「whideout.」
日照時間が短い北欧の国々では、年間を通じて家で過ごす時間が長いそうです。 そのため、彼らは家での暮らしを充実させるためにデザイン性と機能に富んだインテリアを生み出しました。 その結果が国を超えて愛される今日の北欧スタイル […]
- 2019年01月10日
- シェア
アイロンを使わずに服のシワを取る方法
一人暮らしの場合、アイロンを持っていない人も案外多いのではないでしょうか?実は僕も、一人暮らし4年目になりますが、アイロンを持っていません。収納にはスペースを取りますし、準備などに手間もかかりますよね。 そんな場合、服の […]
- 2019年01月10日
- シェア