服の嫌な“ニオイ”を消して、“香り”を纏う。ファブリックスプレーのすゝめ
服のニオイ、気になりますよね。体臭やタバコ、ペット、食べ物など、ニオイの原因は様々ですが、ふとした時に香る嫌なニオイは、自分も他人も決していい気分ではありません。 特に冬場であれば、気軽に洗えないコートやニット類が多かっ […]
- 2020年02月14日
- シェア
その汚れが命取り!お気に入りアイテムを正しくお手入れして綺麗に使おう
casualnoteのコンテンツを通して、 『以前よりきこなせる服が増えた!!』 『お気に入りのアイテムが増えた!!』 という方も多いのでは?? お気に入りのアイテムは愛着が湧くもの。 特にTシャツは着回す回数も多く、い […]
- 2020年01月31日
- シェア
知らなかった!家にあるアレで毛玉を取る方法
冬になると、セーターやニットの出番がおおくなりますが、 そんな時、厄介なことが毎回発生します。 そうです。毛玉です。 セーターの毛玉を取るのって難しいですよね … 無理やり取ろうとすると、生地が傷んだり、 余 […]
- 2019年11月28日
- シェア
【カビの防止術】服についてしまったカビを綺麗に落とす方法とその原因を徹底解説
外国人の方達が日本に観光などで来られた際に気候について持たれるイメージを知っていますか? 太陽の光が注ぐ夏の暑さ? 木枯らしがビュービュー吹く冬の寒さ? いえいえ、違います!! 正解は・・・ 湿気がヤバイ!笑 そうなんで […]
- 2019年10月12日
- シェア
最近人気の衣類スチーマーってどう?使って分かったメリットデメリット
みなさんは“衣類スチーマー”をご存じでしょうか。「ハンガーにかけたまま、シワがとれる!」ということで知られ、最近さらに人気の上がっているアイテムです。 僕は自宅でドラム式洗濯機を使っているのですが、どうしてもシャツにシワ […]
- 2019年05月08日
- シェア
アイロンを使わずに服のシワを取る方法
一人暮らしの場合、アイロンを持っていない人も案外多いのではないでしょうか?実は僕も、一人暮らし4年目になりますが、アイロンを持っていません。収納にはスペースを取りますし、準備などに手間もかかりますよね。 そんな場合、服の […]
- 2019年01月10日
- シェア
Tシャツの洗っても落ちないニオイを解決。大切に使い続けるためのTIPS
突然ですが、自分の洋服はどんなニオイなのか気になったことはありませんか? 「ちゃんと洗っているから大丈夫」という方も油断禁物。 私事で恐縮ですが、(元)彼氏の洗濯物を畳んでいるとき、「洗ったのにめっちゃ臭いじゃん!!!! […]
- 2018年10月19日
- シェア