【カビの防止術】服についてしまったカビを綺麗に落とす方法とその原因を徹底解説

外国人の方達が日本に観光などで来られた際に気候について持たれるイメージを知っていますか?
太陽の光が注ぐ夏の暑さ?
木枯らしがビュービュー吹く冬の寒さ?いえいえ、違います!!
正解は・・・湿気がヤバイ!笑そうなんです!!海外の気候と日本の気候の違いを尋ねると、圧倒的に湿度が高いことが挙げられるんです!!
湿度が高いと起こりやすいことといえば・・・みんなが嫌いなカビの発生です!!
カビはどこにでも繁殖します!!台所やお風呂、服にだって発生するんです・・・
カビが繁殖しやすい環境の日本!!服に発生したらどうすればいい??まずはカビについて知りましょう!!

服にカビが発生する3つの原因

1、気温気温が20度を超えるとカビの菌は活発になり、繁殖が進みます。日本では20度を超える日が年間半分のあるんです!!

(全国平均)でも平均気温が20度を超える国なんていっぱいあるのでは?その通りです。ではなぜ日本だけ?そこには2つめの原因が・・・・

2、湿度カビ菌が活発になるのは湿度70%以上!!
日本ではなんと!!1年間うちの3分の2は湿度70%を超えているんです!!!
そりゃカビも生えるは・・・そしてそして・・・一年を通して平均湿度50%を下回る月はないんです・・・

3、ホコリや汚れカビが繁殖しやすい環境に加えて、ホコリや汚れがカビたちの栄養源となります。
うっかり服に食べ物が落ちちゃった!!
日常でよくありますが、カビに餌を与えているようなものですね・・・
でもいくら気をつけても人間が生活する上でホコリや汚れを出さないことなんて不可能!!
さらにカビには大きく分けて2種類の菌が存在するんです。


白カビと黒カビ

白カビは服の表面にまるでワタのように乗っかているように見える白色のカビです。
浮いている見えるので、一瞬カビ?って疑ってしまいがち・・・でも大丈夫!!
浮いているように見えるだけあって、白カビはひどくなる前に手入れをすれば簡単に除去することができます!!黒カビやっかいなのはこっち!!
お風呂のCMでもおなじみの黒カビ!!
まるで根をはるように繁殖し、一度発生を許してしまえば・・・
もうその服を着ることはないかも・・・
大きくわけて、以上の2種類がありますが、カビの種類によって落とし方にも違いがあるんです!
えっ!?カビなんて漂白剤でいいんじゃないの?
その通りなんですが実はポイントがあるんです!!黒カビは強敵ですが、もしも服にカビが生えたら次の対処法を!!

白カビの対処法

白カビは簡単で、一度カビの生えてしまった服だけを洗濯をしてみてください!!
ひどくなければ簡単に落ちてしまいます!!
洗濯だけで落ち切らなければ
・酵素系漂白剤・消毒用エタノールを用意してください!!
1、消毒用エタノールをたっぷりとつける
2、漂白剤を入れて洗濯へ
3、お日様の力で天日干しエタノールの効果でカビ菌を殺菌した後、漂白剤の力でカビの色を落とします!
できれば漂白剤は50度くらいのお湯で洗濯すると効果が高まります!!
天日干しでしっかりと乾かすことで再発防止ができます!!

黒カビの対処法

こちらはやっかいです・・・根を張っている場合が多いので、しっかりと除去することを目指しましょう!!・酵素系漂白剤
・綿棒
・ゴム手袋
・洗面器やバケツなどの容器
こちらをご用意ください。漂白剤を使う作業がありますのでゴム手袋で手を守りながら!!
1、綿棒に漂白剤をつけ、カビに目掛けて塗り込む
2、バケツなどの容器に規定量の漂白剤を入れる
3、衣類をいれて30分から2時間漬け込む
4、30分ごとに確認して、カビの落ち具合と色落ち具合を見る
5、もみ洗いして漂白剤をすすぐ
6、天日干し
手強い相手にはしっかりと対処をするため手順が多いですが頑張りましょう!!漂白剤による色落ちにはくれぐれも注意してくださいね!
しかし黒カビはこんなに頑張っても落ちないことも・・・こうなったらクリーニングだ!!と思っても、難しい場合が多く、クリーニング屋が断る場合も・・・
ですから普段からカビ予防をすることが大切です!!

これでサヨナラ!!服のカビ予防法

クローゼット押入れの掃除服をしまっている空間の掃除をしましょう。
栄養源のホコリを取り除くことはもちろんのこと、カビが生えてしまった服の発見にも繋がります!!
カビが生えた服や着なくなった服を整理し断捨離を行うことで心も晴れ晴れ♫仕上げに除菌スプレーで服のお家を綺麗な空間へ♪
除湿カビ菌が繁殖しづらい環境作りも忘れずに!!
カビ菌は湿度がないと活動できないようです!!
置くタイプの除湿剤を使い除湿をしながら、たまには押入れやクローゼットを開けて換気を行いましょう!!
風通しをよくするためにも服の間隔ちゃんと開けておくことも重要なポイント!!
クリーニングの袋は外すこの服クリーニング屋さんにいって綺麗だからこのままかけちゃえ♪
こんなことしていませんか?私はやっちゃっていました・・・
この行為、絶対NGなんです!!
袋のままだと湿気がこもってしまい、逆にカビを繁殖させるんです・・・
綺麗にしておくためと思っていたのに・・・
クリーニングから帰ってきた服は必ず袋から出してしまってくださいね♫実はこの話を知る前に一度だけお気に入りの服をカビさせてしまったんです・・・
お気に入りだったからかなりショックで・・・
みなさんにはお気に入りの服が着れなくなってほしくないんです!!
カビを軽くみないで、服にとって衛生的なの環境を整えてあげてくださいね!!
そうすることで長くお気に入りの服を着ていけます♫オシャレを長く楽しむためにもぜひこの記事をご参考ください♪





【関連記事】

春夏アウターはディテールに注目すべし

今年の春も引き続きトレンドのベイクドカラー!上手に取り入れる3つの方法

【グンと長持ち】自宅でできるコートのお手入れ方法