コレクション: Tシャツプリント失敗・トラブルの落とし穴3選

Tシャツプリントで失敗!

(1)Tシャツプリントの4つの加工方法について
(2)生地の素材別の対応プリント方法
と基礎的なプリント加工の知識をお伝えしましたが、さらに実践編の知識を紹介しておきます。現状の最新のプリント加工方法を持ってしても、まだ気を付けておかないと失敗に繋がる事例があります。
今回はよくある失敗・トラブルとその対策を3つにまとめました。



小さい文字・線の再現

小さい文字・線の再現

Tシャツプリントは、紙の印刷と比較して凹凸や伸縮性のある生地への印刷のため、デザインの細かい部分の再現性はどうしても低くなります。
加工の種類や生地の性質によっても若干は異なりますが、代表的な綿100%のTシャツにシルクスクリーンで印刷したサンプルでその参考基準を紹介します。
画像は線と文字をそれぞれ段階的にスケールさせてそのまま印刷しています。
線については、0.1mmでは半分も出ていません。カスレや潰れで消えてしまいます。
0.3mmまで太くするとギリギリ出ている印象です。
多少の余裕を見て0.5mm以上が推奨です。

文字については書体の違いや複雑な画数の漢字を除外し、8ポイントでギリギリ出ている印象です。これもまだ危ういので10ポイント以上が推奨です。

また、線や文字そのものをプリントする場合と、デザインの印刷面から線や文字を抜いて表現する場合にも違いがあります。
インクは、滲んで外側へ膨らんでいくため、どちらかというと線や文字が抜いてあるデザインの表現が難しくなります。
あらかじめ0.3mmほど太くしておくなど工夫をしておくと安心です。



インクジェット印刷の前処理のシミ

インクジェット印刷の前処理のシミ

生地に直接インクジェットでインクを噴射してプリントするインクジェット印刷(DTI)は、性質上前処理が必須になります。
前処理とは、印刷部分に糊のような薬剤を塗布して、さらにプレス乾燥をすることで、生地の表面を平滑にし、インクの定着を良くするための工程です。
前処理が無いと、インクが滲み、生地に浸透して色がはっきりしません。

デメリットとして、前処理剤(薬品)と生地の柔軟剤や染料との相性が悪い場合、前処理剤そのものがシミのように浮き出てしまう場合があります。
例として、チャコールグレー・ミックスグレーやターコイズ系はシミになりやすい傾向にあります。
前処理剤にもいくつか種類があり、使い分けることも物理的には可能ですが、全てに対応することは不可能です。
インクジェット印刷(DTI)は多少なりとも影響が出てしまうことは事前に周知しておく必要があり、物販などで販売する際には注意書きを同梱なるなどの工夫が必要です。
これらの前処理のシミは数回の洗濯で目立たなくなります。
また、この薬品による人体への影響はありません。



再昇華(色移り)

再昇華(色移り)

ポリエステルの生地の色が、意図せずプリントに遷移してしまう色移りのことを再昇華、またはブリードと呼びます。
ポリエステルの生地の染色方法の一つとして、120度以上の高熱で染料を定着させる方法がありますが、この性質の影響を受けてプリントにも染料が移ってしまうということです。
一般的には2つの側面から対策します。
ひとつは生地そのものの染料をカチオン染料を使用することで再昇華を防ぎます。
また、一般的に使われる分散染料でも、粗悪な材料や染色の場合、事故リスクは高くなります。
これらはメーカーがコストとのトレードオフで管理・生産していますので、使用する側としては、安い商品は特にリスクが高くなると考えて間違いありません。
United Athle(ユナイテッドアスレ)の508801は、カチオン染料を使用しており、ほとんどそういった事故はありません。
glimmer(グリマー)シリーズのポリエステル生地も品質管理が高く、比較的安心できます。

もうひとつの対策方法としては、加工方法を再昇華防止にすることです。
具体的には120度以下で乾燥や定着を行える加工方法です。
シルクスクリーンの場合は、高熱乾燥が必要なプラスチゾル(アメリカンラバー)は不向きですので、自然乾燥が可能な水性インクが推奨とされています。
転写についても120度以下のプレス圧着で定着可能な、転写シートやボンドが再昇華防止として用意されています。


まとめ

今回はよくある失敗・トラブルとその対策を3つを紹介しました。
プロの加工業者は、これらの対策やお客さまへの事前説明があるはずですが、ご自身のDIYの延長として加工の幅を広げようとお考えの場合、必ずぶつかる壁です。ですが、どこまでを許容するかは用途によっても変わりますので、まずはダメ元でもやってみる・テストすることから始めていただければと思います。



プリント基礎コンテンツ
(1)Tシャツプリントの4つの加工方法について
(2)生地の素材別の対応プリント方法
(3)Tシャツプリント失敗・トラブルの落とし穴3選
(4)中学生・高校生クラスTシャツ最前線
(5)SDGsとTシャツプリント



Tshirt.stのオリジナルプリントはコチラ