「ユニ男」「ユニ女」とは「ユニクロ男子」「ユニクロ女子」の略で、ユニクロのアイテムを愛用するオシャレ男女に人気のハッシュタグです。
特にInstagramでは#ユニ女(または#ユニジョ)のハッシュタグが人気で、約2万件ものコーディネートがアップされているほどなのです。
何故これほどまでに人気なのか——今回はファッション好きの友人に協力してもらい、ユニクロの魅力について聞いてきました。
「ユニ女」に聞いた!ユニクロの魅力とは
ユニ男、ユニ女というハッシュタグが生まれるほど、すっかり定着したユニクロ。ザ・オシャレ女子の友人にユニクロの魅力について聞いてみたところ、以下のような回答が返ってきました。
・シンプルでお洒落
・安い・色やサイズのバリエーションが豊富
・店員に話しかけられないのでゆっくり選べる
・用がなくても店舗に気軽に入れるやはり出てくるのは「安くてお洒落」というキーワード。
色やサイズのバリエーションが豊富なので、使える予算の中から妥協することなく、お洒落を楽しめるのも人気の秘訣です。

Uniqlo Uの新作アイテムも、最新号で早速取り上げられていました。プチプライスでバリエーションの豊富なユニクロは年齢・性別問わず、たくさんの人から支持されているんですね。
いざ、ユニクロアイテムを使ってプチプラコーディネート
僕自身も、日頃からユニクロのアイテムを愛用しています。せっかくなので、僕的「#ユニ男」コーディネートを紹介させてください。




そして気になる金額ですが、さすがユニクロです。
なんと、全身のトータル金額は1万円以下。プチプライスながらも、妥協することなくお洒落を楽しむことができるのは、ユニクロの魅力ですね。
ユニクロでお洒落を楽しもう
ということで、今回は、インスタでも話題の#ユニ男、#ユニ女について紹介しました。お手頃価格ながらも、色やサイズのバリエーションが豊富で、自分に似合うものが必ずあるユニクロ。
男性、女性問わず、たくさんの人から愛用されている理由が分かります。
みなさんもこれを機に、プチプラアイテムを使ったお洒落を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【関連記事】