特にこの冬は暖冬だったこともあり、このスウェットの上にコートを羽織って出かける機会が多かったように思います。
今回もまた一つよいスウェットを見つけたので、みなさんにご紹介。
さらにはスウェットを着る際に私が意識しているちょっとしたポイントも合わせてお伝えできればと思います。
JERZEESのクルーネックスウェット

この春、薄手でさらっと羽織れるJERZEESのクルーネックスウェット。


軽く、耐久性にも優れており、洗濯を繰り返していっても形が崩れにくいのが嬉しいポイント。

最近はラグランの仕様になっているものが多いですが、オーセンティックな形はスッキリとしたシルエットで、袖のシワも出づらいので、これはこれで非常に合理的なんですよね。

大人っぽいアイテムと合わせる

ここに同じようなスウェット地のパンツや、スニーカーを合わせると、よりその印象が強まってしまいます。
だからこそ、こういったアイテムの着こなしで大切にしたいのは、大人っぽいフォーマルなアイテムと合わせること。

フォーマルなシーンで使うアイテムを顔周りに近い部分にいれて上げることで、一気に“部屋着感”をなくし、こなれた着こなしに。

またパンツも同じようにフォーマルライクな黒いスラックスを合わせることで、足元の印象を引き締めました。
このようにカジュアル要素が強いアイテムには、シャツやスラックス、革靴などフォーマルなアイテムを取りいれることで、部屋着っぽく、子供っぽくなりすぎず、品の良い着こなしが簡単にできるようになります。ぜひお試しあれ。
【関連記事】
今の気分は、ニットよりスウェットなあなたに贈りたい。FRUIT OF THE LOOMの別注クルーネックスウェット