【Tシャツの豆知識】オンスの意味って知ってますか?

Tシャツをインターネットで調べると、型番と一緒に「〇〇オンス」と書いてありますよね。あまり意識せず、購入してしまうと届いた際に「あれ?なんかイメージと違う…」となってしまうこともしばしば。

このCASUAL NOTEでもTシャツを紹介する際に〜オンスと明記していますが、なんとなく感覚で理解している方がほとんどなはず。ぜひTシャツの印象や品質を大きく決定するオンス(oz)について、この機会に知っておきましょう。

オンス(oz)とはどういう意味?

オンス=生地の厚さ、というイメージがあるかと思いますが、実は厳密に言うとこの認識は誤り。実際オンスは生地そのものの重さを表す単位となっており、1オンスは、1ヤード(0.9144m)四方が約28.35gの重量に相当します。

海外に行かれた経験があるかと思いますが、アメリカでは重さの単位がポンド・オンスを用いており、日本のグラム表記とは異なります。以前Tシャツの歴史を解説しましたが、Tシャツはアメリカ発祥ということもあり、アメリカの単位表記にならってオンスが採用されています。

オンス別、Tシャツの特徴

4.9oz(オンス)以下

4.9oz以下のTシャツは、実際手に持つと薄いと感じるはず。薄手の為、生地がとても柔らかく着心地が抜群で、部屋着として着用するならこちらがベスト。

しかし、生地が柔らかいので色によってはスケ感が気になる他、シルエットの形成力が弱く体のラインが出やすくなります。体型を隠したいという方は、なるべくトップスで着用するのは避けたほうが良いでしょう。

帰ってきた「アメアパ」。AmericanApparelのスタイリッシュなカットソーに要注目

5.0~5.9oz(オンス)

最もベーシックなのが大体5oz台のTシャツで、皆さんの手持ちもほとんど、これに当てはまるはず。実際、これまで僕がCASUAAL NOTEで紹介してきたTシャツのオンスで一番多いのが5.6オンスの生地。

4.9オンスに比べると厚みがある分、スケ感や型崩れが抑えられ、より長く着用できるのがポイント。また厚すぎることもないので、トップスでもインナーでも一年を通して幅広く使用しやすのが特徴です。

春の装いには“ジャパンフィット”の76000がちょうどいい

6.0oz(オンス)以上

商品名にヘビーウェイトと書かれているTシャツは大体が6~8オンスのTシャツ。

6オンス以上の生地はそれ以下と比べると、ぐっとハリ感が増して生地が詰まっている印象に。体のラインを拾いにくくなるので、どんな方が着てもサマになりやすいのが特徴。

また、このくらいの厚みが出てくると、スケやすい白Tシャツでもだいぶスケ感が軽減されてきます。

しかし、当然ながら糸を使う分量が増えているので重量が出てきます。また、素材やシルエットによってごわつきが気になる場合も出てくるでしょう。

ちなみに9〜13オンスはパーカーやトレーナーなどで用いられており、特に厚手のものだと15オンスのスウェットなどもあります。

ギュッと詰まった、ハリ感のある生地が美しい。United AtheleスーパーヘヴィーウェイトTシャツ

Japan Fit、BEEFY-T…Hanesの人気「パックT」2モデル、違いを検証!

ロンT、ニット、アウターの次に揃えたい「TRUSSのヘビースウェット」

自分にあったオンスを探してみよう

今回はTシャツのオンスとはそもそも何?といった部分とオンスごとに異なるTシャツの特徴について簡単に解説させていただきました。

実際どれが一番良いということはなく、例えば僕自身であれば部屋着では薄手の4.9オンス以下、アウターのインナーや夏に一枚使いするのは5オンス台のもの、春先や秋口に一枚で着用するのは厚手の7オンスと、使い分けを行っています。

それぞれが大体どんなものかを知っておけば、インターネットで買い物する際も困らないですし、もっとTシャツ選びが楽しくなってくるでしょう。

ぜひ皆さんもお手持ちのTシャツの製品表示をチェックしながら、好みのオンスを探してみてください。







【関連記事】

【Tシャツの豆知識】ボディに使われる「コットン」どんな特徴があるか知っていますか?

楽に履けて、コーデが品よくまとまる。流行中の「イージパンツ」とは?

【シルエットが大切!】体格がいい人がすっきり見えるシルエットって!?